4月30日(金),関東バドミントン大会千葉県予選に出場しました。
女子の会場は,某大型テーマパークのすぐ隣にある浦安市運動公園総合体育館。
1回戦から,強豪千葉敬愛高校との対戦でした。
ほぼ毎年,県大会で決勝まで勝ち進むチームだけあって,0-2と完敗でした。
しかし,柏中央の選手も最後まで諦めずに戦ってくれました。
一方,男子の会場は千葉県総合スポーツセンター体育館。
1回戦は東京学館船橋高校との対戦。
第1ダブルス,シングルスと連取し,2-0での勝利。
続く県ベスト16をかけた2回戦の相手は東京学館浦安高校。
第1ダブルスをゲームカウント2-0で取り,
続くシングルスではエース鶴岡君が1-1のファイナルゲームまで持ち越されるものの,
最後にポイントを連取し,見事ゲームカウント2-1で勝利。
柏中央バドミントン部の歴史に残る,県大会2日目へと駒を進めることが出来ました。
5月1日(土),同じく千葉県総合スポーツセンター体育館。
対戦相手は佐原高校。
ここで勝てば初の県ベスト8,そして相手は恐らく新人戦で敗れた強豪西武台千葉高校。
しかし,ここまで勝ち進んでくる佐原高校もさすがに強敵。
第1ダブルスはゲームカウント0-2で敗れ,
シングルスでは前日同様,鶴岡君が1-1のファイナルゲームまで持ち越したものの,
一歩及ばず シングルスをゲームカウント1-2で落とし,
団体戦としても0-2で敗退となりました。
しかし,昨年秋の新人戦に続き,関東大会千葉県予選においても県ベスト16入り。
さらに,今大会の16位以上に与えられる,
高校総体千葉県予選(6月6日)への出場権も獲得することができました。
また,今回の団体戦メンバー以外の選手も含めて,高校総体地区予選が
個人ダブルスは5月16日(男子:柏日体高校 女子:県立柏高校),
個人シングルスは5月30日 (男子:柏南高校 女子:沼南体育館)
に行われます。
それぞれの目標に向けてさらに努力し続ける部員たちへ,
応援をよろしくお願いいたします。
|
 |
男子 団体戦結果
1回戦 対東京学館船橋 2-0
2回戦 対東京学館浦安 2-0
3回戦 対佐原 0-2
千葉県ベスト16
(総体県予選出場決定)
|
女子 団体戦結果
1回戦 対千葉敬愛 0-2
千葉県ベスト64
|
|
 |